会期:
平成25年10月27日(日曜日)から平成26年3月2日(日曜日)
会期中、前期・中期・後期の3期に分けて展示
作品は、全点展示入れ替え
前期:平成25年10月27日(日曜日)から12月1日(日曜日)
中期:平成25年12月7日(土曜日)から平成26年1月19日(日曜日)
後期:平成26年1月25日(土曜日)から3月2日(日曜日)
前期:茨城関連の展示
P99 出品番号 129 牛堀
P99 写生帳第26号/牛堀清水屋二階より
中期:茨城関連の展示
P188 出品番号 305 浮嶌 柳縄(茨城縣)木版 361×239mm
P188 出品番号 306 潮来 うき嶋 夕月 肉筆:水彩 514×382mm
P188 出品番号 358 河原子 肉筆:水彩 313×432mm
P215 写生帳50号/浮嶌
P215 写生帳65号/河原子
|
 |
後期:茨城関連の展示
図録 |
出品番号 |
展示ケース |
作品名 |
P216 |
359 |
4 |
河原子 ヱボシ岩 |
P216 |
359 |
4 |
写生帳65号/河原子エボシ岩 岩崎楼より 昭和19年11月9日 |
P217 |
360 |
4 |
河原子 ヱボシ岩 |
P217 |
361 |
4 |
河原子 ヱボシ岩 |
P218 |
362 |
2 |
平潟東町 |
P218 |
362 |
2 |
写生帳65号/平潟東町 昭和19年11月11日 |
P220 |
364 |
2 |
潮来の夏 |
P220 |
365 |
2 |
水戸轟町 |
P221 |
365 |
2 |
写生帳65号/水戸轟町 昭和19年11月13日 |
P228 |
374 |
2 |
水木乃曇り日(茨城県) |
P226 |
376 |
7 |
水戸 涸沼 広浦 |
P226 |
376 |
7 |
写生帳69号/廣浜 昭和21年7月25日 |
P227 |
377 |
7 |
水戸 涸沼 広浦 (曇り日) 肉筆:水彩 |
P227 |
378 |
7 |
水戸 涸沼 広浦 (夕焼) 肉筆:水彩 |
P233 |
386 |
2 |
水戸 涸沼之雪 |
P233 |
386 |
- |
写生帳69号/ひぬま廣浜 昭和21年7月25日 |
P238 |
395 |
2 |
河原子乃夜雨 |
P238 |
395 |
2 |
写生帳65号/河原子 昭和19年11月10日 |
P252 |
415 |
17 |
磯浜(茨城県) |
P252 |
415 |
17 |
写生帳65号/磯浜 昭和19年11月15日 |
P252 |
416 |
17 |
磯浜(茨城県) 肉筆:黒鉛筆 |
P276 |
447 |
20 |
仮題 「海辺の洋館(茨城県大甕)」 肉筆:水彩 |
P290 |
469 |
31 |
金郷村(茨城県) |
|
|
Spherical Image - RICOH THETA
|
RICOH THETA(シータ) 360°全天球イメージ
2013年11月8日撮影
大田区立郷土博物館 |